「忘(わすれない)」の文字
1995年1月17日、淡路島北部を震源とした最大震度7の揺れが阪神地域を襲い、6434人が亡くなりました。
それから27年目のきょう、発生時刻の午前5時46分。黙とうが捧げられました。
6434人が亡くなり、今も3人が行方不明となっている阪神・淡路大震災からきょう17日で27年。
震災からすでに27年が経ち、被災者の高齢化も進み、 記憶を語り継いでいかなければいけないと、
今年は、「忘」という文字が灯され、鎮魂の一日が静かに始まりました。
最近では、自然災害が頻繁に起こっています。
27年前の今日起こった事を思い出し、そこから学ぶべきことを
しっかり考える一日にしたいです。
2022-01-17 | Posted in blog | Comments Closed